2016年03月11日

ウイルス性口内炎の主なものヘルパンギーナによる口内炎

ヘルパンギーナはウイルス感染症の一つで、エンテロウイルスに属するコクサッキーウイルスが原因となる病気です。この病気の症状の一つとして口内炎が発症します。 4歳までの子どもがかかることが多いのですが、大人もかかることがあり、重い症状が出ることがあります。

・原因

ウイルスに感染した人のくしゃみなどの飛沫や排せつ物を通じて感染します歯科用診療ユニット

・症状

2~5日の潜伏期間後、38℃を超える発熱が1~2日あった後、喉の痛み・口内炎ができます。ヘルペス性口内炎よりも発熱期間が短いのが特徴です。口内炎は口の中でも咽頭(いんとう:のどの周り)に水疱(みずぶくれ)ができるのが特徴で、口の前方にできる手足口病とは区別されます。水ぶくれの数は数個~数10個までまちまちです。喉の周囲に口内炎ができることで、痛みのために飲食が困難になる事ことが多いです。

歯科医療機器

・治療方法

原因ウイルスに対する有効な抗ウイルス薬が無いため、対処療法になります。 痛みと発熱を抑える解熱鎮痛薬の処方が中心です。高熱による脱水症状を防ぐためのこまめな水分補給と、口内炎の症状を和らげるために殺菌作用のあるうがい薬やスプレータイプの薬も有効ですLED光重合器

・治療期間

1週間前後で回復することが多いのですが、唾液感染の恐れの強い治癒後1週間ほどは、他の人に感染を広げてしまわないように注意が必要です。





デートの際に口臭はダメ。そもそも口臭が発生する原因は何?
Denstar®DS-111デジタルワックスペン


同じカテゴリー(生活)の記事画像
親知らずを虫歯にさせない方法
酸蝕歯の予防法
根尖性歯周炎の症状について
歯が痛い時の他処方を対処法を教えて!
カサカサ唇からプルプル唇へ!オススメの2つの食材
それぞれ対処法や治療法オススメの薬をお教え致します。
同じカテゴリー(生活)の記事
 親知らずを虫歯にさせない方法 (2016-03-28 12:13)
 酸蝕歯の予防法 (2016-03-24 12:06)
 根尖性歯周炎の症状について (2016-03-21 11:34)
 歯が痛い時の他処方を対処法を教えて! (2016-03-15 12:17)
 カサカサ唇からプルプル唇へ!オススメの2つの食材 (2016-03-07 12:15)
 それぞれ対処法や治療法オススメの薬をお教え致します。 (2016-03-02 11:59)

Posted by mariyoko233 at 11:38│Comments(0)生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。